グルマンタイムのレシピ
レモンシロップケーキ
放送日 2020/6/6

材料 20cmパウンドケーキ型1個分 | |
---|---|
卵 | 2個 |
きび糖 | 70g |
レモンの皮 | 1個分 |
薄力粉 | 100g |
ベーキングパウダー | 小1/2 |
バター | 70g |
ラム酒(又はブランデー) | 小2 |
【 レモンシロップ 】 | |
レモン汁 | 1個分(大4) |
グラニュー糖 | 大4 |
ハチミツ | 大1 |
水 | 50ml |
レモン輪切り | 1個分 |
作り方
- 1
- レモンシロップの材料を合わせて煮詰め、レモンの輪切りを加えて煮る。
※レモンの皮はあらかじめ塩磨きして洗っておく。 - 2
- ボールの中できび糖と卵を泡立てる。
- 3
- すりおろしたレモンの皮とラム酒(ブランデー)を加え、ふるった薄力粉とB.P.を加える。
- 4
- 溶かしバターを加えて混ぜる。
- 5
- 型にペーパーをセットし、生地を流し込み、レモンの輪切りをのせ、180度で約20分、アルミ箔をのせて焼く。アルミ箔を取り除き、さらに170度で約15分焼く。
- 6
- 焼きたてのケーキにレモンシロップを塗り、冷やして切り分ける。
ポイント
ららら:レモンが焦げないよう、はじめはアルミホイルをかぶせてオーブンで焼きましょう。