グルマンタイムのレシピ
淡竹と砂肝のオイスター炒め
放送日 2020/5/30

材料 | |
---|---|
砂肝 | 250g |
酒 | 大1 |
塩、コショウ | 少々 |
ハチク | 250g |
ニンニク | 1片 |
ショウガ | 5g |
青ネギ | 2本 |
ゴマ油 | 小2 |
合わせ調味料 | |
オイスターソース | 大2 |
酒 | 大2 |
しょう油 | 大1 |
砂糖 | 大1 |
作り方
- 1
- 砂肝は筋を取り、塩水で洗って切り込みを入れ、酒をふりかけて水気をふき取る。
- 2
- ハチクは皮をむき、水から約1時間茹でてそのまま冷ます。
半日したら一口大に切り分ける。ニンニク、ショウガはみじん切りに、青ネギは小口切りにする。 - 3
- フライパンにゴマ油を熱し、砂肝を両面焼き、塩、コショウをふる。焼き目が付いたらニンニクとショウガ、ハチクを加える。ニンニクの香りが立ったら合わせ調味料を加え、味を調える。
- 4
- 青ネギを加える。
ポイント
ららら:ハチクは水から約1時間茹で、保存するときは水に浸けておきましょう。