グルマンタイムのレシピ
大根菜飯 だいこんなめし
放送日 2019/10/19

材料 4~5人分 | |
---|---|
大根葉 | 100g |
塩 | 小1 |
大根 | 約70g |
米 | 2合 |
昆布5cm角 | 1枚 |
酒 | 大2 |
薄口醤油 | 大1 |
油揚げ | 1/2枚 |
生姜 | 5g |
ちりめんじゃこ | 20g |
貝割菜 | 1/3パック |
作り方
- 1
- 大根葉はため水洗いして土をおとし、沸騰湯で2分程塩茹でする。
水に取って絞り、小口切りにして水気を絞る。大根は1cm角に切り分ける。 - 2
- 米を研いで炊飯器にセットし、酒と薄口醤油を加えて2合の水加減にする。
油揚げの細切りと生姜の千切り、1の大根を加えて普通に炊く。 - 3
- 炊きあがったら大根葉を加えて混ぜ、お茶碗によそう時にちりめんじゃこと貝割菜を添える。
ポイント
ららら:お漬物の食感になるよう、大根葉はさっと茹でましょう。