グルマンタイムのレシピ
春野菜の土佐煮
放送日 2019/4/6

材料 4人分 | |
---|---|
たけのこ | 150g |
レンコン | 150g |
アスパラガス | 2本 |
ニンジン | 50g |
フキ | 1本 |
煮汁 | |
水 | 300ml |
かつお節 | カップ2 |
砂糖 | 大1 |
酒 | 大2 |
みりん | 大2 |
薄口醤油 | 大2 |
作り方
- 1
- 野菜の下ごしらえをする。
茹でたけのこは一口大仁切って、沸騰湯に1分くぐらせる。
同じお湯で、短冊切りのニンジン、アスパラガスの斜め切りを茹でる。
フキは板ずりして2分茹で、筋を取って3cmに切る。
レンコンは一口大に切り、水から茹で、沸いたらザルにとる。(茹でこぼす)。 - 2
- かつお節をだしパックに詰め、煮汁を鍋にあわせる。
タケノコとレンコンを入れて煮る。
レンコンが煮えれば、残りの野菜を入れて1分程にて火を止める。 - 3
- かつお節をとりだし、フライパンで水気を飛ばし、ペーパーにとって粉状にくだく。
- 4
- 野菜を盛りつけ、3のかつお節をふる。
ポイント
ららら:かつお節のだしパックはひとつは水から、ひとつは沸いてから加えます。