グルマンタイムのレシピ
鍋焼きうどん
放送日 2017/12/30

材料 1人分 | |
---|---|
鍋つゆ | |
だし(かつおと昆布) | カップ2 |
砂糖 | 大1 |
みりん | 大2 |
薄口しょうゆ | 大3 |
卵 | 1個 |
うどん | 1玉 |
鶏もも肉 | 100g |
白ネギ | 5cm |
しいたけ | 1枚 |
水菜 | 50g |
薬味(ネギ、生姜、七味) | 適宜 |
作り方
- 1
- 水に昆布5cm角1枚、かつお節(だしパックに1袋分)を入れ、だしを用意し、調味料を加えて鍋つゆを作っておく。
- 2
- 一口大に切った鶏もも肉は沸騰湯をくぐらせておく。
白ネギは斜め切りに、しいたけは軸をとり、水菜は4㎝長さに切る。 - 3
- 1人用土鍋にうどんと鶏肉、野菜をセットし、鍋つゆを入れて沸かす。
沸いたら卵を割り入れ、ふたをする。火を止めて2分程おいたら出来上がり。
ポイント
ららら:忙しい時、寒い時、1人用土鍋でさっと作れる鍋焼きうどんです。