グルマンタイムのレシピ
鶏ハムとパクチーの冷やし中華
放送日 2017/7/8

材料 2~3人分 | |
---|---|
中華麺 | 2玉 |
ごま油 | 小2 |
鶏ハム | 5g |
鶏むね肉 | 1枚 |
砂糖 | 小2 |
塩 | 小1 |
酒 | 大1 |
コショウ | 少々 |
オクラ | 6本 |
ミディトマト | 6個 |
レタス | 適宜 |
●かけ汁 | |
水 | 200ml |
にんにく | 1/2片 |
中華だしの素 | 小1 |
酢 | 50ml |
しょうゆ | 50ml |
ナンプラー | 小2 |
レモン汁 | 1/2個分 |
砂糖 | 大4 |
豆板醤 | 小1 |
●薬味 | |
パクチー | 1株 |
白ねぎ | 10㎝ |
生姜 | 5g |
レモンの皮 | 1/2個分 |
作り方
- 1
- 鶏むね肉は砂糖と塩をまぶし1晩おく。酒洗いしてしっかり拭く。
開いてコショウを振り、巻き込んで棒状にまとめ、ラップに包む。
沸騰湯でひと煮立ちさせ、弱火で5分茹で、火を止めてさます。
食べる前にスライスする。 - 2
- かけ汁の用意をする。
水につぶしたにんにくを入れて沸かす。中華スープの素と砂糖を加え、溶けたら粗熱をとる残りのかけ汁の材料を加えて冷やしておく。
みじん切りにした白ネギ、しょうが、千切りレモンの皮を加える。 - 3
- オクラは塩ゆでして切り、他の具も食べやすく切り分ける。
- 4
- 中華麺を茹でてしっかり水洗いし、ごま油をなじませ、お皿に盛る。
具と刻んだパクチーを盛りつけ、かけ汁をかける。
ポイント
ららら:冷やし中華は薬味でアレンジが楽しめます。