グルマンタイムのレシピ
蕪とほうれん草のスープ
放送日 2017/2/11

材料 4人分 | |
---|---|
カブ | 中2個(大1個) |
ほうれん草 | 100g |
しめじ | 50g |
●鶏団子 | |
餃子の皮 | 少々 |
鶏ひき肉 | 小1 |
塩、コショウ | 1枚 |
おろし生姜 | |
酒 | 小1 |
片栗粉 | 大1 |
ごま油 | 小2 |
白ネギ | 5cm |
ショウガ | 5g |
中華スープの素 | 大1 |
薄口しょうゆ | 小2 |
塩 | 少々 |
作り方
- 1
- カブは厚めに皮をむいて、一口大のくし形に切る。ほうれん草は塩ゆでして3㎝に切る。しめじは小房に分ける。
- 2
- 鶏団子を作る。 鶏ひき肉に塩、コショウ、おろし生姜、酒、片栗粉を混ぜ、餃子の皮で小さく包む。
- 3
- 鍋にごま油を熱し、中火でカブとしめじを焼く。焼き目がついたら、小口切りにした白ネギ、みじん切りのショウガを加えて弱火で温める。
- 4
- 水カップ3.5と中華スープの素を加えて熱し、鶏団子を入れ、静かに約10分煮る。 調味料で味を調える。仕上げにほうれん草を添える。
ポイント
ららら:カブは溶けやすいので、コトコト炊きましょう。