グルマンタイムのレシピ
牡蠣の味噌汁
放送日 2017/1/21
| 材料 | |
|---|---|
| ●昆布だし | |
| 昆布 | 5cm角1枚 |
| 水 | カップ3.5 |
| 牡蠣 | 150g |
| 酒 | 大2 |
| 白ネギ | 1/2本 |
| 生姜 | 5g |
| 大根 | 100g |
| 人参 | 50g |
| 味噌 | 大3 |
作り方
- 1
- 昆布を水につけておく。牡蠣は塩水(水カップ1に塩小さじ1)で手早く洗いザルにあげる。
- 2
- 白ネギは薄切りにし、青い部分は薬味にする。 大根、人参は短冊切りにする。
- 3
- 鍋に白ネギを散らし、牡蠣をのせ、酒をかけて蓋をする。 弱火であたため、牡蠣がふくれてきたら取り出す。
- 4
- 昆布だしと大根、人参を加えて煮えるまで煮る。
- 5
- 味噌と牡蠣を加えて味を調える。青ネギを添える。
ポイント
ららら:いったん蒸し煮した牡蠣を汁に入れると小さくなるのを防げます。
