グルマンタイムのレシピ
茸のあんかけご飯
放送日 2016/9/24
| 材料 4人分 | |
|---|---|
| 茸 | 300g |
| (シイタケ、舞茸、しめじ、えのき) | |
| いか | 100g |
| 下味(塩 ・酒・片栗粉) | |
| にんじん | 1/3本 |
| ピーマン | 1個 |
| 生姜、白ネギのみじん切り | 各小2 |
| ●調味料 | カップ1.5 |
| 中華だし | 大2 |
| 砂糖 | 大2 |
| 塩 | 大1 |
| 水溶き片栗粉 | |
| ごま油、サラダ油 | 各大1/2 |
| 塩、こしょう | 少々 |
| 酒 | 少々 |
| ご飯 | 4人分 |
作り方
- 1
- イカ、野菜は食べやすく切り分ける。イカには下味をつける。
にんじん、ピーマン、イカは湯通しする。 - 2
- エビとしめじは塩茹でする。 生姜はすりおろす。
中華だしを用意し、片栗粉以外の調味料を合わせておく。
片栗粉は水溶きにしておく。 - 3
- きのこをごま油で炒め、酒、塩少々かけ、取り出しておく。
サラダ油と生姜、白ネギを温め、にんじん、イカを入れ、 合わせ調味料を加えて軽く煮る。ピーマンと茸を加えて味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。 - 4
- 白ご飯の上からかける。
ポイント
ららら:茸の食感が残るよう焼きすぎないようにしましょう。
