グルマンタイムのレシピ
菜花とずいきの胡麻和え
放送日 2015/2/28
| 材料 | |
|---|---|
| ずいき | 30cm 1本 |
| 酢 | |
| 菜花 | 100g |
| ●だし | カップ2 |
| みりん | 大2 |
| 薄口醤油 |
大2 |
| ●和え衣 | |
| すり胡麻 | 大3 |
| だし | 大1 |
| 砂糖 | 大1 |
| 薄口醤油 | 大2 |
| 練り和からし | 小1 |
作り方
- 1
- ずいきは皮をとり、食べ易い太さに裂き、酢水に15分さらす。
酢を加えたお湯で5分ほどゆで、ざるにあげて冷まし、しっかり絞る。 - 2
- ナバナは塩ゆでする。
- 3
- 薄めのだしの中にずいきと菜花を別につけて味を含ませる。
- 4
- 胡麻和えの和え衣を合わせ、軽く水気を切った菜花とずいきを和える。
ポイント
ららら:下味をつけておくと苦味を抑えることができます。
