グルマンタイムのレシピ
だし巻き卵のみぞれあん
放送日 2012/9/8

材料 2人分 | |
---|---|
卵 | 4個 |
かつおだし | 大4 |
みりん | 小1 |
薄口醤油 | 小1/2 |
塩 | 少々 |
サラダ油 | |
貝割れ菜 | 適宜 |
大根おろし | カップ1/2 |
だし | カップ1 |
みりん | 大1 |
薄口醤油 | 大1 |
酒 | 大1 |
塩、さとう | 少々 |
片栗粉 | 小2 |
作り方
- 1
- かつおだしを用意し、冷ましておく。
- 2
- 卵を泡立てないように溶きほぐし、冷めただしと調味料を加える。
- 3
- 卵焼き鍋を熱し、多めのサラダ油をなじませ、余分な油を拭取る。
- 4
- 卵液を少しずつ卵焼き鍋に入れ、巻き込みながら焼く。
- 5
- 焼きあがったら形を整え、切り分ける。
- 6
- みぞれあんを作る。
大根おろしはさっと水洗いして目の細かいザルにあげておく。
だしに調味料をわかして大根おろしを加え、片栗粉の水溶きでとろみをつける。 - 7
- 貝割れ菜を添える。
ポイント
ららら:出し巻き卵は手早く焼くとしっとりし上がります。