グルマンタイムのレシピ
たけのこの木の芽焼き
放送日 2010/4/24

材料 | |
---|---|
ゆでたけのこ | 300g |
水 | カップ2 |
昆布 | 7cm角1枚 |
かつお節 | 2つかみ |
砂糖 | 大3 |
みりん | 大3 |
薄口しょうゆ | 大3 |
[たれ] | |
砂糖 | 大1 |
酒 | 大1 |
みりん | 大2 |
しょうゆ | 大2 |
木の芽 | 適宜(20枚) |
作り方
- 1
- 筍は1、5cm厚みで切り、鰹だし、砂糖、みりん、薄口しょうゆで炊く。
かつお節は2パックにつめ、煮始めと煮終わったあとの2回にわけて加える。 - 2
- 木の芽を刻み、たれの材料と合わせておく。
- 3
- たけのこの汁気を拭いてフライパンで素焼きし、たれを加えて煮詰める。
木の芽を添える。
ポイント
筍はその字の通り、旬を告げてくれる野菜のひとつです。
ぜひ掘りたて、茹でたてを、この季節だけ味わえる味を召し上がってください。
ららら:茹でたて、焼き立てを召し上がってください。