グルマンタイムのレシピ
魚の葱焼き(難波焼き)
放送日 2010/3/27

材料 | |
---|---|
切り身魚 | 4切れ |
塩 | 少々 |
卵 | 1個 |
醤油 | 小1 |
ネギ | 4本 |
七味唐辛子 |
作り方
- 1
- 切り身魚は塩を振りかけて15分程しばらくおく。
表面を酒洗いして水気をふいてグリルで焼く。 - 2
- 表面が乾いてきたら、卵と葱の小口切り、醤油を合わせたものを魚にのせて焼く。
- 3
- 葱の香りがしてきたらとりだし、七味をふりかける。
ポイント
分葱を使ってというリクエストをいただきました。葱の一種で根元が分かれているのでわけねぎとよばれ、ワケギとなりました。和え物に使う時はさっと茹でてぬめりをとりますが、今回はやきものなので、他の葱と同じように使ってください。
ららら:葱が焦げない程度に焼きましょう。