グルマンタイムのレシピ
鰆のおてっぱい
放送日 2010/1/16

材料 | |
---|---|
鰆の切り身(刺身用) | 100g |
塩、酢 | |
大根 | 200g |
にんじん | 1/5本 |
青ネギ | 2本 |
[酢みそ] | |
白味噌 | 大6 |
酢 | 大2 |
さとう | 大2 |
塩 |
作り方
- 1
- 鰆の切り身は細く切り、塩をして20分置き、酢に漬ける。
色が変わったらとりだす。 - 2
- ダイコンとニンジンは短冊切りにして塩をする。しんなりしたら絞る。
- 3
- トウガラシと青ネギは小口切りにする。
- 4
- 酢みそを合わせて材料を和える。
ポイント
ちょっとした一品ということで、香川の郷土料理のおてっぱいを作ってみました。ぜひ、日常の食卓にいつものおかずとして作ってみてください。
ららら:酢に浸けすぎると身がぽろぽろになるので気をつけてください。