グルマンタイムのレシピ
鯛の吸い物仕立て
放送日 2009/12/5

材料 | |
---|---|
鯛の切り身 | 2切れ |
ほうれん草 | 2本 |
もち | 2個 |
柚子の皮 | 少々 |
[だし] | |
水 | カップ3 |
昆布 | 5cm角1枚 |
かつお節 | ひとつかみ |
薄口しょうゆ | 小1 |
塩 | 少々 |
作り方
- 1
- 魚は骨を取り、軽く塩してしばらくおく。 お湯につけて霜降りにし、すぐに冷水にさらしてウロコを確認して、水気をふいておく。
- 2
- ほうれん草は塩茹でして3cm長さに切る。
餅は半分に切って、焼いておく。お椀にいれておく。 - 3
- 水に昆布を浸けておき、お茶パックに入れたかつお節とともに沸かす。
沸いたら魚を入れ、火を通してお椀に取り出す。 - 4
- だしに味をつけ、お椀の上から注ぎ、柚子の皮を刻んで散らす。