グルマンタイムのレシピ
ずんだ汁
放送日 2009/8/15

材料 | |
---|---|
枝豆 | 200g |
白玉粉 | 1/2カップ |
一番だし | カップ2 |
白味噌 | 大さじ4 |
塩、 | |
薄口しょうゆ |
作り方
- 1
- 一番出しをとり、白味噌と塩、薄口醤油で味をととのえる。
- 2
- 枝豆を塩ゆでし、さやと甘皮をとり、すりつぶして 裏ごしする。
- 3
- みそ汁をくわえて、鍋にもどし、弱火であたためてアクをとる。
- 4
- 白玉粉は砂糖少々、塩を加えて練り、団子をつくって熱湯でゆでる。
- 5
- 冷やした汁に、白玉団子をうかせる。
ポイント
夏も盛り、お盆の今日は、冷やしてのむ ずん打汁をご紹介します。
汁の実をして白玉粉の団子にしていますが,だんごの粉でつくった団子を浮かして頂いてokです。
ららら:枝豆を茹でるときは塩をきかせて色よくゆでましょう。