グルマンタイムのレシピ
パエリア風 魚介ピラフ
放送日 2009/7/4

材料 4人分 | |
---|---|
鶏もも肉 | 1/2枚 |
海老 | 4尾 |
いか | 1杯 |
あさり | 150g |
レモン | |
パセリ | |
米 | 2合 |
[サフランスープ] | |
コンソメの素 | 1個 |
水 | カップ3 |
サフラン | ひとつまみ |
ローリエ | 1枚 |
[トマトソース] | |
たまねぎ | 1/2個 |
にんにく | 1片 |
ベーコン | 1枚 |
ホールトマト | カップ1 |
オリーブ油 | 大3 |
塩 | |
砂糖 |
作り方
- 1
- サフランスープの用意。水にコンソメ、サフラン、ローリエを入れて沸かす。
- 2
- トマトソースの用意。みじん切りのにんにく,タマネギ、ベーコンを弱火で炒め、裏ごししたホールトマトを加えて煮込む。味を調える。
- 3
- 海老、いか、あさりは先に炒め、ピーマンは下ゆでする。
- 4
- フライパンで小さく切って塩、こしょうした鶏肉を炒める。洗米を加えて炒める。トマトソースとサフランスープを加えてふたをし、約20分弱火で炊く。
- 5
- お皿に手早くうつし、具をすべてのせてアルミホイルでふたをして、5分蒸らし、レモン、パセリを添える。
ポイント
パエリア鍋で炊くピラフをパエリアと呼びます。
お家にないときは、フライパンで作ってみましょう。
盛りつけは大きめのお皿に太陽のように盛りつけてみましょう。
ららら:炊きあがったらしばらく強火にしてお焦げを作ってみましょう。