グルマンタイムのレシピ
わらび餡餅
放送日 2008/6/28
| 材料 10個分 | |
|---|---|
| わらび餅粉 | 50g |
| 水 | 200cc |
| 市販のあんこ | 200g |
| きなこ | 大4 |
| 砂糖 | 大4 |
作り方
- 1
- わらび餅粉と水を混ぜて、弱火にかけながら練っていく。固まってきて、全体が透明感になるまで練り続ける。
- 2
- 一度水にとりだし、10等分して、餡玉をつつんでいく。
- 3
- きなこと砂糖を合わせた中に落としてくっつかないようにしておく。
ポイント
汗ばむ季節は,のどごしのよい冷たいデザートが欲しいもの。といってもアイスばかりでなく、昔ながらのわらび餅もなかなかよい物です。
今回はあんこも入れて、透明な餡餅にしてみました。
ららら:わらび餅を練る時は透明感がでるまで、がんばって練り続けて下さい。
