グルマンタイムのレシピ
鯵のおろし煮
放送日 2008/5/17

材料 4人分 | |
---|---|
鯵 | 4尾 |
ししとう | 12個 |
レモン | 1/2個 |
大根 | 1/6本 |
煮汁 | |
昆布 | 5cm角1枚 |
砂糖 | 大1 |
酒 | 大3 |
みりん | 大3 |
薄口醤油 | 大3 |
塩 |
作り方
- 1
- 鯵を三枚におろして塩をふり、水気をふいて小麦粉を薄くまぶして、色よく揚げる。
ししとうは種を取って粉をまぶし、さっと揚げる。 - 2
- 大根はすりおろしてすぐに水洗いし、水気をきる。レモンは薄切りにする。
- 3
- 煮汁を合わせて一煮立ちさせ、揚げたての魚をいれてしばらく煮る。
大根おろしを加えて煮立たせ、レモンを添える。
ポイント
暑くなってくると、さっぱりとしたしたものが欲しくなるもの。
今回は魚の煮付けに大根おろしを加えることで、さっぱりとした仕上がりになるおろし煮です。