グルマンタイムのレシピ
打ち込み汁
放送日 2008/3/8

材料 4人分 | |
---|---|
煮干しだし | カップ8 |
小麦粉 | 200g |
水 | 約100cc |
塩 | 大1/2 |
大根、人参、里芋、油揚げ、ごぼう | |
味噌 | 約大8 |
細ねぎ | |
作り方
- 1
- 煮干しだしの用意をする。
- 2
- 小麦粉に塩水を加えて耳たぶ程度の固さにまとめ、よく練って30分寝かす。
- 3
- 出しの中に具をいれて煮込み、アクをとって煮込む。
- 4
- 打ち粉をして生地をのばして屏風たたみにして、端から切る。
- 5
- 粉をはたいて汁に入れ、12分程煮込み、味噌を溶き、ネギの小口切りをのせる。
ポイント
香川県の郷土料理でもある打ち込み汁。
手打ちした太めのうどんを生のまま汁の中で煮込むので、とろみもつき、とても温かい一品に仕上がります。
ららら:うどんは寝かすたびに柔らかくなるので、水の入れ過ぎに注意しましょう。