グルマンタイムのレシピ
春菊のお浸し
放送日 2008/1/26

材料 4人分 | |
---|---|
春菊 | 1/2束 |
しめじ | 1/2パック |
しいたけ | 4枚 |
だし | |
鰹節+水 | お玉4杯 |
しょうゆ、みりん | 各お玉1/2枚 |
作り方
- 1
- 春菊は葉をとり、塩ゆでして食べやすく切る。
- 2
- だしに薄口醤油とみりんで味をととのえ、焼いて裂いた椎茸、しめじを煮、あら熱がとれたら春菊を浸して味を含ませる。
ポイント
新春を迎えると、菊菜から名前が変わるのが春菊。
香りも強く、少し苦みのある野菜ですが、だからこそさっぱりとしたお浸しになります。だし汁に浸して味を含ませて作ってください。
ららら:お浸しは浸して味を含ませるからお浸しです。