グルマンタイムのレシピ
中華風芋おこわ
放送日 2007/11/10

材料 | |
---|---|
もち米 | 2カップ |
鶏もも肉 | 80g |
干し椎茸 | 2枚 |
竹の子 | 50g |
さつまいも | 50g |
下味 | |
しょうゆ | 大1 |
砂糖 | 少々 |
ごま油 | 少々 |
紹興酒 | 小2 |
塩、こしょう | |
しょうゆ | 大2 |
砂糖 | 少々 |
カキ油 | 大1 |
サラダ油 |
作り方
- 0
- 下準備
もち米はといでから水に一晩つけます。
干し椎茸は戻しておきます。 - 1
- もち米は熱湯でさっとゆでてから、水気をよく切り強火で10分蒸らします。
- 2
- さつまいもは1cm角に、干し椎茸、鶏もも肉、竹の子はあられ切りします。
- 3
- 竹の子は熱湯を通して水気を切り、他の材料とともに炒めて下味をつけます。
- 4
- もち米を加え、醤油、カキ油、砂糖で味をととのえます。
- 5
- 約7分蒸して味と香りをなじませます。
ポイント
蒸し器が活躍する季節になってきました。新米の餅米や掘りたての芋など、自然の贈り物をぜひ、旨味がこもる蒸し器料理で召し上がってください。
ららら:米と混ぜる具はしっかり味をつけてから混ぜ合わせます。