グルマンタイムのレシピ
牛肉の有馬煮
放送日 2007/9/15

材料 4人分 | |
---|---|
牛肉 | 300g |
煮汁 | |
水 | 200cc |
酒 | 100cc |
みりん | 大3 |
ざらめ | 大2 |
しょうゆ | 大2 |
たまりじょうゆ | 大1 |
実山椒 | 大2 |
さとう | 大1 |
生姜汁 | 少々 |
貝割れ菜 |
作り方
- 1
- 牛肉をさっと霜降りして水にさらし、ザルにあげる。
- 2
- 煮汁を合わせて一煮立ちしたところに肉を入れ,もう一度沸いたら肉を取り出す。
- 3
- 煮汁だけ火にかけ煮つめる。とろみがでたら肉をもどし、残りの調味料と実山椒を加えて煮つめる。
- 4
- 仕上げに生姜汁を加える。
ポイント
山椒の名産地、兵庫県有馬の名をもつ料理には、山椒の実や粉がどこかに使われていて、さわやかな出来上がりになります。
ららら:肉の霜降りは手早く。