グルマンタイムのレシピ
ドリア
放送日 2006/10/14

材料 4人分 | |
---|---|
洗米 | カップ2.5 |
スープ | カップ2.5 |
コンソメの素 、ローリエ、タイム | |
玉ねぎ | 1/2個 |
鶏もも肉 | 1枚 |
茸 | 約200g |
トマトペースト | 大2 |
バター | 20g |
ホワイトソース | |
バター | 30g |
小麦粉 | 30g |
牛乳 | 500ml |
チーズ | 40g |
パセリ | |
塩・胡椒 |
作り方
- 1
- 小鍋にスープを用意しておく。
- 2
- 玉ねぎのみじん切りをバターで炒め、小さめに切って塩・胡椒・白ワインをかけた鶏肉と洗米も加えて炒める。トマトペーストを加え、スープで炊く。
- 3
- ホワイトソースを作る。小麦粉をバターで炒め、牛乳を少しずつ加えて塩、白胡椒で味を調える。
- 4
- きのこをバターソテーする。
- 5
- 炊きあがったピラフにきのこをのせ、ホワイトソースをかけ、チーズをのせ、高温のオーブンで焼き目をつける。パセリをそえる。
ポイント
実はホワイトソースのかかったドリアは洋食で、日本の料理です。
大正時代にホテルの料理長がごはんに海老のクリームソースをのせたのが始まりだそうです。今回は、上からとろっとしたソースがかかり、スプーンですくうと赤いご飯が出てくるドリアです
ららら:仕上がりはホワイトソースのとろみで決まります。