グルマンタイムのレシピ
まんばのけんちゃん
放送日 2006/2/18

材料 4人分 | |
---|---|
まんば | 1束 |
木綿とうふ | 1丁 |
唐辛子 | 1本 |
煮干し | 5尾 |
ごま油 | 大1 |
しょうゆ | |
さとう |
作り方
- 1
- まんばは熱湯でゆで、水にさらしてアクをぬく。
水気を切って、1~2cmに切る。 - 2
- ごま油と煮干し、唐辛子を熱し、まんば、くずした豆腐を炒め、少量の水と、砂糖、しょうゆを入れて煮る。
ポイント
まんばの香りがとばない程度に水にさらします。
「まんばのけんちゃん」といえば、今に伝えられている香川県の郷土料理の中でも、いまだ人気の高い料理です。けんちゃんとは、けんちん汁のけんちんで、豆腐とごま油を使うのが特徴です。からし菜の仲間でアクの強いまんばは、沸騰湯で茹でたあと、水にさらしてアクをぬきます。