グルマンタイムのレシピ
たこときゅうりの梅和え
放送日 2005/6/18

材料 4人分 | |
---|---|
蒸しだこ | 50g |
きゅうり | 1本 |
大葉 | 3枚 |
梅干し | 約2個 |
さとう | 小1 |
煮きり酒 | 小1 |
しょうゆ | 小1 |
かつおだし | 大1 |
塩 | 少々 |
作り方
- 1
- たこはそぎ切りにして、水気をとり、さっと酒炒りする。
きゅうりは蛇腹に切り、塩水につけてしんなりさせ、酢洗いして後、絞る。
大葉は千切りにし、水にさらして水気をとる - 2
- 梅干しの種をとりのぞき、他の調味料を合わせて味をみ、たこときゅうりを食べる直前に和え、大葉をかざる。
ポイント
和える前に両方味見をして、合わせた後の味を想像してから和える。
梅雨に入り、蒸し暑くなりました。食事を作るのも食べるのも意欲が下がる頃でもあります。
この時期は酸っぱいもので食欲を取り戻してください。作るだけでも、唾液がでてきて、食べたくなるものです。梅干しは大きさや塩加減がそれぞれ違うので、出来上がりの味を想像しながら、味見を何回もしながら味を作っていってください。