グルマンタイムのレシピ
飯蛸とわけぎの酢味噌和え
放送日 2005/1/29

材料 4人分 | |
---|---|
わけぎ | 1束 |
イイダコ | 4匹 |
辛子酢味噌 | |
唐辛子 | 1/2本 |
白味噌 | 大2.5 |
砂糖 | 大1 |
酢 | 大1 |
塩 |
作り方
- 1
- いいだこはさっとゆでて切り分け、酒煎りする。
- 2
- わけぎは半分に切って、白い方からさっとゆで、ざるにあげて塩をする。さめたらまな板にねかせ、包丁の背でぬめりをしごきとる。
食べやすく切る。 - 3
- 酢味噌は味をみながらを合わせ、具と和える。
ポイント
わけぎのぬめりは丁寧にとって和えます。
分葱と書いてわけぎとよばれるのは、根のところから2本のねぎがわかれた感じでのびているため。煮込みや鍋などたくものであればそのまま切って加えてもおいしいのですが、和え物にするときは、さっとゆでて、特有のぬめりをとることが大切です。今回は唐辛子があとからピリッとくるしあがりにしてみました。