グルマンタイムのレシピ
豚トロと白菜の煮込み
放送日 2005/1/22

材料 4人分 | |
---|---|
白菜 | 4枚 |
豚トロ | 150g |
干し椎茸 | 1枚 |
中華スープ | 1L |
酒 | 大1 |
塩 | |
こしょう | |
水溶き片栗粉 |
作り方
- 1
- 白菜は長めにそぎ切りにして、1cm幅にたてに切る。
干し椎茸は戻して細切りにする。
中華スープを用意する。
- 2
- 豚肉を弱火で焼き、脂身が透明になったら半量のスープと酒を加え、白菜のかたいところから加えて煮込む。途中、スープを足しながら塩・こしょうで味を調える。
- 3
- 最後に片栗粉の水溶きで薄めのとろみをつける。
ポイント
豚の脂はじっくり焼いて肉からだすと、スープの旨味になります。
焼肉用の豚肉として人気の出てきたものの一つ、豚トロを使ったスープのような煮込みを作ってみました。豚トロは弱火で焼いて余分な脂をだすので、後で煮込んでも柔らかい上、脂っぽさが消えます。最後に薄めのとろみとつけて、さらに温かさを出して下さい、具を沢山増やすと八宝菜のようにも仕上がりますよ。