グルマンタイムのレシピ
ゴーヤジュース
放送日 2004/7/24

材料 | |
---|---|
ゴーヤ | 1本 |
りんご | 1個 |
ハチミツ | 約大3 |
ココナッツミルク | |
牛乳 | |
麦茶 | |
果物のジュース |
作り方
- 1
- ゴーヤはワタが見える寸前まで、すりおろしていく。
- 2
- りんごもすりおろし、ゴーヤと合わせてガーゼでしぼる。
- 3
- ハチミツ(お好みの量)を加える
- 4
- 同量の水分(ココナッツミルクや牛乳、お茶など)を加え、よく冷やす。
ポイント
ゴーヤの汁をまず、おいしいと思えるまで調整してください。
この季節ならではのリクエストをいただきました。気になる野菜、ゴーヤについてです。なすやきゅうりと同様、沢山畑で出来たり、頂いたりされる方も多いようです。旬のものは、なすなら炒め煮と、ばっかり食べが普通ですので、ゴーヤも もっとも人気の豚肉と豆腐と炒め煮にする、チャンプルがやっぱりおすすめです。
ジュースにするなら、というご質問ですが、まずはゴーヤの絞り汁をおいしいと思うまで、りんごとハチミツで調整されてから、自分がおいしいと思う飲み物で割られてはいかがでしょうか。
料理と同じで、おいしい物同士を組み合わせなければ、おいしくはなりません。
そして、そのおいしさを調整するのは、レシピでも はかりでもなく、自分自身にあるということを、ゴーヤは再認識させてくれます。