グルマンタイムのレシピ
もやし炒めご飯
放送日 2004/7/17
| 材料 4人分 | |
|---|---|
| もやし | 200g |
| 酢、塩 | |
| キムチ | 40g |
| いか | 20g |
| 中華だし | 50cc |
| 塩、こしょう | 大2 |
| ごま油 | |
| ご飯 | |
作り方
- 1
- もやしは掃除して、沸騰湯に酢、塩を入れた中でさっとゆでます。
- 2
- キムチと湯通ししたいかを和えておきます。
- 3
- もやしを炒めて中華だしを加え、塩とこしょうで味をととのえます。
- 4
- ご飯の上にもやしとキムチを盛り、最後にごま。少量おとします。
ポイント
下ゆでしたもやしをさっと炒めるとシャキシャキします
今年の夏も暑そうですが、台所もとても暑いところです。短時間にできて、というより、短時間で仕上げなければいけない料理で、食べるときだけでなく、作るときにもばてないよう気をつけてもらいたいものです。簡単そうでシャキシャキに仕上げるが難しいのが野菜の炒めもの。下ゆですることで炒め時間が減り、全体の火入れが少なくすみます。
ご飯の上にのせ、全体に混ぜて食べるとご飯もパクパク食べられますよ。
