グルマンタイムのレシピ
ベイカの甘辛酢煮
放送日 2004/7/3

材料 4人分 | |
---|---|
べいか | 12杯 |
いんげん | 6本 |
しょうが | 1片 |
白葱 | 5cm |
唐辛子 | 1/2本 |
砂糖 | 大2 |
酒 | 大2 |
酢 | 大2 |
醤油 | 大3 |
塩 | 少々 |
作り方
- 1
- ベイカはスミ袋、目、からす口をとって沸騰湯でゆでこぼす。
いんげんは塩ゆでして色止めする。 - 2
- 水カップ1/2に調味料、生姜、白葱、唐辛子を合わせて煮立たせ、中にベイカを入れて煮る。
- 3
- 煮上がったらいんげんに煮汁を含ませたものと一緒に盛りつける。
ポイント
ベイカの処理はピンセットで丁寧に。
ベイカもイイダコと同じで卵をもっているのは春先ですが、今時期も出回っており、酢味噌和えや煮物で食べられます。今回は、暑い時期にもさっぱりと、そして食欲がすすむよう、酢煮にして唐辛子も加えて煮ました。臭みとりの生姜、ねぎ、そして実は隠し味で黒酢と紹興酒を加えており、少し中華料理風な香りもする仕上げになっています。