グルマンタイムのレシピ
すもものゼリー
放送日 2004/6/26

材料 ゼリー型 8個分 | |
---|---|
すもも | 8個 |
シロップ | |
水 | 500cc |
グラニュー糖 | 100g |
すももリキュール (又は赤ワイン) | 50cc |
レモンの薄切り | 4枚 |
シナモン | 少々 |
ゼラチン | 10g |
ミント |
作り方
- 1
- すももは筋目に切り目を入れてねじり、2つに割って種をとりのぞく。沸騰湯に入れてすぐに冷水にとり、皮をむく。
- 2
- シロップの材料を合わせてひと煮立ちしたところに、すももを入れて約20分煮て、そのまま冷ます。
- 3
- スモモを取り出して、ゼリー型にいれ、シロップにもどしたゼラチンを加えて溶かし、型の上からそそいでいく。
- 4
- よく冷やしたあと、お皿に取り出し、好みでシナモンとミントを飾る。
ポイント
お菓子には少し固めのすももを使います。
すももには、酸っぱかったり甘かったり、食べにくかったり、食べやすかったりと沢山の種類があります。今回は少し固めのまだ酸っぱいすももを使い、シロップ煮にして、ゼリーで固めてみました。
すもものリキュールに香りを足しましたが、赤ワインでも風味よく仕上がるので、試してみてください。