グルマンタイムのレシピ
夏野菜のカポナータ
放送日 2004/6/19

材料 4人分 | |
---|---|
ナス | 2個 |
ズッキーニ | 1本 |
ピーマン | 1個 |
セロリ | 1/3本 |
玉ねぎ | 1/4個 |
レーズン | 大1 |
オリーブ | 12個 |
ホールトマト | 1カップ |
トマトペースト | 大1 |
ワイン・ヴィネガー | 大2 |
はちみつ | 小1 |
オリーブ油 | |
塩、こしょう |
作り方
- 1
- なすとズッキーニは角切りにして塩をしてあく抜きをしたあと、水気をふきとる。他の野菜も角切りにしておく。レーズンはワインで戻しておく。
- 2
- ナスとズッキーニ、ピーマンは素揚げ(または多めの油で炒めて)して油を切る。
- 3
- オリーブ油に玉ねぎとセロリを入れて炒め、ホールトマトとペーストを入れて煮る。煮詰まったら他の材料入れて軽く煮、味を調える。
ポイント
ナスの色は揚げるときれいなまま保てます。
イタリア料理のカポナータは、夏野菜を使った南フランス家庭料理ラタトュイユととてもよく似たものです。今回は数種いれていますが、野菜はお好みで2~3種類でも大丈夫。ワインヴィネガーはレモン汁でもよいので、少し酸味を加えるとさっぱりします。そして甘みを砂糖、もしくはレーズン、またはハチミツなのでつけると、さらにまろやかなしあがりになります。冷やして召し上がってください。