グルマンタイムのレシピ
あさりのトマトスープ
放送日 2004/5/8

4人分 | |
---|---|
あさり | 250g |
トマト(完熟) | 2個 |
にんにく | 1片 |
白ワイン | 50cc |
オリーブ油 | 大3 |
パセリ | |
胡椒 | |
ガーリックトースト |
作り方
- 1
- あさりの砂出しをする。(200ccの水に塩小1強の塩水)
- 2
- トマトはざく切りにし、にんにくはつぶしておく。
パセリはみじん切りにする。 - 3
- オリーブ油ににんにくを加えて熱し、トマトを加えてソースを作る。そこにアサリとパセリ、白ワインを加えてふたをして蒸し煮にする。
殻が開いたら胡椒で味をととのえる。 - 4
- ガーリックトーストを添えて盛りつける。
ポイント
あさりの砂出しは静かに暗く、海水程度(3%)の塩水で。
子供達と志度の大串に潮干狩りにいってきました。
思った以上に大きなあさりを見つけることもでき、見つけた時のよろこびは、足腰の痛みを忘れさせてくれるほどでした。
そして、持ち帰って砂出ししているときの、あさりの元気良さも思った以上。
普段はここまで出てこない管の出方に、子供達も生きているあさりを実感したようです。あさりは死んでは食べられない。かといって、砂出ししないとじゃりじゃりする。アサリを飼いながら、砂を吐かせることが大切だと気付いたようでした。