グルマンタイムのレシピ
新ごぼうの柳川風
放送日 2004/4/17

材料 4人分 | |
---|---|
新ごぼう | 3本 |
牛薄切り肉 | 200g |
たまご | 4個 |
煮汁 | |
昆布だし | カップ1 |
みりん | 大3 |
薄口しょうゆ | 大3 |
砂糖、塩 | |
三つ葉 | |
粉山椒 |
作り方
- 1
- ごぼうはささがきにして、酢水にさっとさらす。牛肉は細く切る。
- 2
- 煮汁を合わせておく。
- 3
- 鍋にごぼうと牛肉を並べ、煮汁をかけ、一煮立ちしたら卵を回しいれて三つ葉をちらす。
- 4
- ふたをして、半熟状で火を止めてむらす。粉山椒をふる。
ポイント
「新ごぼうの香りは皮にあります。皮はたわしでこそげとります。」
新物野菜の季節になり、ごぼうは葉ごぼう、新ごぼうといろいろな姿でお目にかかれます。牛蒡はアクも強いですが、香りもあり、その香りは皮にあると言われています。なので、皮をむくのではなく、こそげおとし、色の変わらぬうちに切り分け酢水にさらします、新ごぼうは火のとおりが早く、驚くほど柔らかい牛蒡を楽しむことができます。
素材それぞれに合わせた扱いをすることが、料理の大切な基本でもあります。