マリコラム 西日本放送アナウンサー「鴨居 真理子」のブログ
2021/09/26
学び場 語り場 ネクストラジオ♪
鴨居 真理子
本日、午後5時30分から西日本放送ラジオで
「学び場 語り場 ネクストラジオ」が放送されます。
スタジオには、三木町の「ネクストベーシックアカデミー」の
渡瀬将基学長と私。
そして、今回のゲストは、香川大学大学院地域マネジメント研究科の協力研究員で、
福武財団 美術学芸員の小澤智子さん。
小澤さんは、電話でのご出演となりました。
番組では、アートの魅力、アートと教育などをテーマにお話を伺いました。
実は、小澤さんと私は、大学院の同期で、
現在、協力研究員として同じゼミに属しています。
小澤さんの感性は、洗練され卓越していて、とても魅力的な女性なのです。
その感性は、生まれ持ってのものなのか、
アートに触れることで醸成されたものなのか、
あるいは、両方なのかわかりませんが、
話をすると、とにかく優れていることは、すぐにわかります。
番組の中でも話をしましたが、幼い頃からアートに触れて、
心を動かされる経験をしていると、感性豊かな人間に育ちますよね。
感動するって大事なことなのです。
大人になると鈍ってくる感性。
少しでも磨く努力をしないと…と、改めて感じました。
心を動かされることに仕事柄、頻繁に出会えることに感謝。
そう考えると、私の仕事もアート?かもしれません。(笑)

小澤さん、ありがとうございました。

みなさま、是非、お聴きくださいね
