これまでのつれづれ川柳賞
お題「掃除」
2015/10/24選出
つれづれ川柳賞
ラジオネーム <あるふぉんそ>
「掃除機の 音軽やかな 子の巣立ち」
やすみりえさんの講評

川柳作家やすみりえさん
今回の川柳は…
あれこれと想像を膨らませて具体的な物をちりばめた表現が多かった。
「お掃除をしている様子」を詠んだ方は、ホウキや掃除機、ルンバなど具体的な道具を登場させており、お掃除風景を想像しやすかった。
「こころのお掃除」を詠んだ方は、憂鬱でモヤモヤとした気持ちを片付けたいという前向きさが伝わってきた。
さて、今回選ばれた<あるふぉんそ>さんの川柳は…
掃除をしている時の"音"を表現しているのがポイントだった。
どちらかと言えば、掃除機の"音"はうるさいものだと思うのですが、子の巣立ちとともに軽やかな気持ちになった清々しい親の心境を、上手く掃除機の"音"に重ねて表現した一句だった。