かなみのなかみ 西日本放送アナウンサー「石井 奏美」のブログ

2025/10/02

乃木坂46さん

石井 奏美

こんにちは。

西日本放送アナウンサーの石井奏美です。

今までうまくブログが活用できていなかったな…

と思い一新することにいたしました。

私はアイドルが大好きで、

「アイドルしか勝たん!」「石井の推しごと」

という自分の好きなことについて

お話させていただく番組、コーナーを

持たせていただいています。

好きなことを仕事にできているなんて

本当にありがたいことです…!

いつもご視聴・ご覧いただき

ありがとうございます。

放送では限られた枠の中で

皆さんにわかりやすく

お伝えすることに努めています。

これからも努めてまいります。

ただ!!このブログでは

私の持て余している推し活に対する熱量を

放出していければと思います!!

基本的には番組でご紹介したアイドルさんの

まだまだ伝えたい素晴らしいところを

書き留めていければと…

前置きが長くなりましたが

第一回は「乃木坂46」さんです。

左:菅原咲月さん 右:井上和さん

乃木坂46さんに出会ったのは

当時私が高校生だった13年前。

クラスのアイドル好きの友人と

「AKB48さんのライバルができるんだって!」

と授業と授業の間の10分間、

机から身を乗り出して

興奮気味に話していたのを覚えています。

1期生さんの顔ぶれを見て

こんな可愛い方々が世の中には

まだまだいらっしゃるのだな…

と高校生の私は衝撃を受けたとともに

これからこのグループがどう変化していくのか

ちゃんと自分の目で追っていきたい!と

思ったのでした。

(当時の自分よ、この衝撃はアイドルを応援し続けていたらこの後何度も味わう衝撃である)

その当時モーニング娘。さん

AKB48さんと好きなアイドルさんは

沢山いたけれど小学生〜中学生だったので

まだ現場に1人で行ったことがなくて…

初めて推しメンに1人で会いに行ったのは

齋藤飛鳥さんでした。

「ガールズルール」に収録された

アンダー楽曲「扇風機」のMVを見た時に、

この子が本当に同じ世界に存在しているのかを

確かめたくなったんですね…

確かめた結果、存在していたけれど

あまりに可愛すぎて会ったのに

会ったよね!?という感情になったのでした。

(人間アドレナリンですぎると記憶が薄くなる説)

そこから推し続けること数年

2022年の真夏の全国ツアーで

来年の夏はきっともう

会えない気がすると感じて…

でも私の好きな齋藤飛鳥さんが

大好きな乃木坂46さんを

これからも私は応援するだろう…

なんて考えながらライブを見ていたんです。

そんなセンチメンタルになっている

私にアンコールでファンサをしてくれたのが

井上和さんでした。

※ファンサ→ファンサービスの略

圧倒的なのに謙虚すぎるくらい

謙虚なところが個人的に似ているなと感じていて

元々惹かれていたのもあり

あっという間に推しメンに。

現在副キャプテンをつとめている

菅原咲月さんとの掛け合いが大好きで

齋藤飛鳥さんが卒業してから

実はなぎさつペアを待ち受けにしていました。

今年の夏。

そんな私に衝撃がはしります。

乃木坂46さんが香川にくる!!

バックステージチケットを買って

前日に参戦を決めたライブで

その発表を聞いて、

喉の上の方から声が出ました。

(アナウンサーなのでいつもはお腹から)

その帰り道に企画書を書いて

あれよという間にインタビュー当日。

前日にインタビューのお相手は

「菅原咲月さんと井上和さんです」

と聞いて一睡もできないまま迎えました。

なぜ私に給料が支払われている上で

お2人とお話ができているのだろう…?

という疑問をもちながらも収録した17分間。

(奇跡の時刻)

仕事にできるまでアイドル好きになる

きっかけをくれた乃木坂46さんと

お仕事できたこと一生の宝物です。

この世の中には魅力的なアイドルさん

そして応援するファンの方々がいて

私はその関係性や文化のファンでもあるので

その「アイドル文化」について

深掘りできる人間でありたいなと思います。

誰かが好きなものを

尊敬し肯定できる人でいることが

私の一生の目標なので

これからも精進してまいります。

next…

10月7日(火)「アイドルしか勝たん!」

にコメントをよせていただいた

櫻井優衣さんが所属するFRUITS ZIPPERさん