「宮宇地 美穂」のブログ 西日本放送アナウンサー「宮宇地 美穂」のブログ
2024/05/10
シアワセ気分🌈パワースポット🌈
宮宇地 美穂
こんにちは😊
今週(5月11日放送)のシアワセ気分は
岡山・香川のパワースポットを御紹介します🌿
私は
岡山県・赤磐市にある
数々のパワースポットを訪ねました🌈
足の神様として知られる
『足王神社』
鳥居の近くにある
足の焼き物を撫でると
病が良くなると言われているそう。

この日は、春の大祭ということで
沢山の方が
いらっしゃっていました✨

氏子の、小坂さんに
御紹介頂きました✨

手にしている鎌は
奉納鎌✨
「病の根を切る」という意味があるそうで
祈願した鎌を
鎌殿に納めるそうです✨

皆さんの健康を願い
納めさせて頂きました😊🌿
他にも、熊山にある
『熊山遺跡』

霧に包まれて
何とも神秘的な雰囲気✨✨

赤磐市教育委員会の
有賀さんに
案内して頂きました😊
有難うございます✨
そして、山の上に鎮座する
『石上布都魂神社』
(いそのかみふつみたまじんじゃ)

拝殿の脇にある
参道を登った先に本殿があります。


そして、山頂には
禁足地である
「磐座」(いわくら)🌿
布都御魂(ふつみたま)とは
素戔嗚尊(スサノオノミコト)が
ヤマタノオロチを退治した剣のこと。
その剣が
この磐座に、納められたとか・・・。
そんな歴史浪漫を感じる
パワースポットには
全国から、多くの参拝者が訪れるそう🌿
背筋がスッと伸びるような
凛とした空気が流れる
場所です✨
他にも、赤磐市の古墳をイメージした
古墳コロッケを御紹介します😊

ふふ💕
前方後円墳の形😆

『肉の太田』で
揚げたてを頂きました😊
笑顔の素敵な
森廣みゆうさんに御紹介頂きましたよ😊💕

サクサクの衣に
ホクホク&しっとり食感の肉コロッケ🌈
絶品ですよ✨✨
詳しくは明日のシアワセ気分で😊
それでは💕