24時間テレビメッセージ受付
No.
13
名前
伊藤直也
都道府県
静岡県
タイトル
言語障害の自分
メッセージ
自分は次男で、血液型がA型で、言語障害として生まれ、言語障害を持つ自分との出会いは、茶の湯と、自分の一番大好きな戦国武将を調べることです
お母さん、言語障害を持つ自分を産んでくれてありがとう感謝しています
茶の湯は、自己流で、やっています
お母さん、言語障害を持つ自分を産んでくれてありがとう感謝しています
茶の湯は、自己流で、やっています
No.
12
名前
佐々木彩乃
都道府県
岡山県
タイトル
がんばれ
メッセージ
がんばれ
No.
11
名前
下條 明美
都道府県
岐阜県
タイトル
難病を患って…
メッセージ
横山さんのマラソンへの思い、強く心に響きました。
3年前に難病サルコイドーシスを発症し、還暦を迎えました。
半年間ベッドに横たわる日々から、何とか日常生活ができるように。
主治医の先生、同居の息子、ヘルパーさん、
関わってくださっている全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんへの恩返しは、日々を大切に生きること、そう思っています。
3年前に難病サルコイドーシスを発症し、還暦を迎えました。
半年間ベッドに横たわる日々から、何とか日常生活ができるように。
主治医の先生、同居の息子、ヘルパーさん、
関わってくださっている全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さんへの恩返しは、日々を大切に生きること、そう思っています。
No.
10
名前
兵田昭弘
都道府県
岡山県
タイトル
古希
メッセージ
今月8日70才になりました実は父方は父を始め父の兄、姉等は66才で他界していたので自分もかと心配しかしそんな不安も吹き飛ばし古希を迎えました。
No.
9
名前
ぺんぎん
都道府県
東京都
タイトル
頼れるようになった人生
メッセージ
横山くん、頑張ってください!
私は親を頼ることが出来ずに生きてきました。20歳前後では自傷を繰り返して数日目が覚めない等生死を彷徨ったこともあります。何度も入院をしました。沢山の人に迷惑をかけました。ただ今になって思うのは「生きてて良かった」です。誰にも頼れないから自分の中で全て抱え込んで解決して…頑張り続けるしか無かったです。しかし、社会人になり何度目かの転職。現在の職場では上司も先輩もお母さんかのように何でも相談に乗ってくれて話を聞いてくれ、話しやすい環境に出会えました。そこで私の人生は180°変わりました。趣味をやってみよう等前向きに考え行動できるようになりました。同じように悩んでる人にも、逃げても良いけど逃げる方向は間違えないでと言いたいです。生きていれば救われる日が必ずきます。無理せず頑張りましょう!
私は親を頼ることが出来ずに生きてきました。20歳前後では自傷を繰り返して数日目が覚めない等生死を彷徨ったこともあります。何度も入院をしました。沢山の人に迷惑をかけました。ただ今になって思うのは「生きてて良かった」です。誰にも頼れないから自分の中で全て抱え込んで解決して…頑張り続けるしか無かったです。しかし、社会人になり何度目かの転職。現在の職場では上司も先輩もお母さんかのように何でも相談に乗ってくれて話を聞いてくれ、話しやすい環境に出会えました。そこで私の人生は180°変わりました。趣味をやってみよう等前向きに考え行動できるようになりました。同じように悩んでる人にも、逃げても良いけど逃げる方向は間違えないでと言いたいです。生きていれば救われる日が必ずきます。無理せず頑張りましょう!
No.
8
名前
ユキ
都道府県
北海道
タイトル
別れ
メッセージ
今年、娘を癌で亡くしました
初めて募金しました
娘が募金していたようで、今年からは私が続けていきたいと思います
初めて募金しました
娘が募金していたようで、今年からは私が続けていきたいと思います
No.
7
名前
もえちゃん
都道府県
和歌山県
タイトル
愛のパワーは最強!
メッセージ
子どもの頃から夢だった小学校教員。でもうつ病発症で辞職。大好きな子どもたちと学びの場から離れることは怖くて不安だった。そんな時、夫がいつも暖かく、優しくそばにいてくれた。それがほんとに心強くて、今の私があるのはあなたのおかげです!
また子どもたちと一緒に学べるようになりたいと前を向けたのも、あなたのあたたかさがあったから。
母子家庭で育った私には、横山くんがどれだけ頑張ってきたのか少しは想像できる気がします。もう頑張らなくてもいいのにまだ誰かのために頑張る横山くんの姿は、さらに私の今の思いを後押ししてくれる気がします!
愛は地球を救う!愛は最強のパワーの源!
これからは愛する夫に私がお返ししていきたい!
ありがとう!そしてこれからもよろしくお願いします!
また子どもたちと一緒に学べるようになりたいと前を向けたのも、あなたのあたたかさがあったから。
母子家庭で育った私には、横山くんがどれだけ頑張ってきたのか少しは想像できる気がします。もう頑張らなくてもいいのにまだ誰かのために頑張る横山くんの姿は、さらに私の今の思いを後押ししてくれる気がします!
愛は地球を救う!愛は最強のパワーの源!
これからは愛する夫に私がお返ししていきたい!
ありがとう!そしてこれからもよろしくお願いします!
No.
6
名前
安福 直樹
都道府県
岡山県
タイトル
がんばれれ
メッセージ
みなさん最後まで頑張ってください
No.
5
名前
まるま
都道府県
和歌山県
タイトル
ヨコちょ頑張れ‼️
メッセージ
私も19歳から子供達3人をシングルマザーで育ててきました。本当に生きるのが必死でした。そんな子供達も、全員成人しました。その末っ子に初めてeightのコンサートに着いて行き毎年ライブに行かせて頂いてましたたが、私が持病の鬱で2年前自殺未遂をしてしまい今も後遺症が残り治療中ですが、また、いつかSUPER EIGHTのライブに行きたい‼️
今回ヨコがランナーと知って無理せず頑張ってほしいです。
泣き虫なヨコ、面倒見の良いヨコ、何にでも挑戦するヨコ大好きです。
SUPER EIGHTの長男として無理せず頑張って‼️‼️
今回ヨコがランナーと知って無理せず頑張ってほしいです。
泣き虫なヨコ、面倒見の良いヨコ、何にでも挑戦するヨコ大好きです。
SUPER EIGHTの長男として無理せず頑張って‼️‼️
No.
4
名前
深見輝
都道府県
香川県
タイトル
私の夢
メッセージ
私の夢は、言葉の力で人々の心に寄り添い続けることです。
これまで出会った人々の声に耳を傾け、その想いを大切にしてきました。
世界86カ国を旅し、さまざまな文化や価値観に触れた経験は、私の信念、「人の話を聞く耳を持つこと」「差別をしないこと」「人に優しくすること」を、より深く、確かなものにしてくれました。
だから私の夢は、関わるすべての人の心に、そっと温かい光を届けることです。
言葉を通じて感動や希望を分かち合い、一瞬でも胸が熱くなるような、心に残る時間を共に作っていきたいと思っています。
これまで出会った人々の声に耳を傾け、その想いを大切にしてきました。
世界86カ国を旅し、さまざまな文化や価値観に触れた経験は、私の信念、「人の話を聞く耳を持つこと」「差別をしないこと」「人に優しくすること」を、より深く、確かなものにしてくれました。
だから私の夢は、関わるすべての人の心に、そっと温かい光を届けることです。
言葉を通じて感動や希望を分かち合い、一瞬でも胸が熱くなるような、心に残る時間を共に作っていきたいと思っています。