24時間テレビメッセージ受付
No.
23
名前
Fighter
都道府県
岡山県
タイトル
最後までがんばろう!
メッセージ
24時間テレビも大詰めに向かっています。さきほど募金してきました。みんなの心がこんなに一つになる番組はないと思います。
出演者やスタッフの皆さん、がんばってください。番組を最後まで見ながら応援します。
出演者やスタッフの皆さん、がんばってください。番組を最後まで見ながら応援します。
No.
22
名前
みかん娘
都道府県
香川県
タイトル
皆さま、お疲れ様です。
メッセージ
皆さまの温かい気持ちが いっぱい溢れていて、目が離せません。
募金会場に飛んで行きたい気持ちはあるのですが、
動けないので、私は別の所で募金したいと思います。
たくさんの皆さんの気持ちが子どもたちに届きますように!
皆さま、暑いですが、お身体、気をつけて下さいね。
募金会場に飛んで行きたい気持ちはあるのですが、
動けないので、私は別の所で募金したいと思います。
たくさんの皆さんの気持ちが子どもたちに届きますように!
皆さま、暑いですが、お身体、気をつけて下さいね。
No.
21
名前
60代の介護者
都道府県
千葉県
タイトル
横山さん頑張れ
メッセージ
仕事をしながら母親の介護をして8年。父親の後を引き継ぎました。ここ最近は身体の疲労で余裕がなくひどい言葉が毎日出ていました。大切な日々を母の為にも腐らず過ごしたいと改めて思い直しました。ありがとう
No.
20
名前
さーな
都道府県
北海道
タイトル
大丈夫だよ
メッセージ
娘が1歳の頃、自分の異変に気づき、強迫性障害と診断されました。明るかった自分が精神病。受け入れたくなく、薬治療を避けた。児童養護施設で働き、子ども好き。が、病から我が子にうまく注げなくなった愛情。悔しかった。
その時、キンプリ二人体制の発表。きっと前が見えない不安、涙、恐さ。それでも自分達が選んだ道を歩む2人の想いが、笑顔に溢れいたんです。
『向き合う』私は通院を始めました。10の薬。治りきることのない病。お酒もコーヒーも我慢。治療が進み脅迫に支配されてた私に、娘とキンプリの笑顔が目に写るようになりました。『前の自分に戻りたい』が『前に進んでいく』に。
TVの中の皆さん!輝く笑顔から色々な想い伝わってるよ。同じ人間だもん。
廉くん、海ちゃんのメンバーカラーシャツ。届いているよ。想いやる気持ち。
私は『なるべくしてなった自分』と思っています。病気、子育て、シングルマザー。分かりあえる!周りに伝える!が今の夢。
誰もが弱い時がある。
『頑張らないを頑張ろう』
『大丈夫?!』じゃなく『大丈夫だよ』
生きていたい気持ちになれた。娘とキンプリの誕生!2018年『最高のmagic』の年。
その時、キンプリ二人体制の発表。きっと前が見えない不安、涙、恐さ。それでも自分達が選んだ道を歩む2人の想いが、笑顔に溢れいたんです。
『向き合う』私は通院を始めました。10の薬。治りきることのない病。お酒もコーヒーも我慢。治療が進み脅迫に支配されてた私に、娘とキンプリの笑顔が目に写るようになりました。『前の自分に戻りたい』が『前に進んでいく』に。
TVの中の皆さん!輝く笑顔から色々な想い伝わってるよ。同じ人間だもん。
廉くん、海ちゃんのメンバーカラーシャツ。届いているよ。想いやる気持ち。
私は『なるべくしてなった自分』と思っています。病気、子育て、シングルマザー。分かりあえる!周りに伝える!が今の夢。
誰もが弱い時がある。
『頑張らないを頑張ろう』
『大丈夫?!』じゃなく『大丈夫だよ』
生きていたい気持ちになれた。娘とキンプリの誕生!2018年『最高のmagic』の年。
No.
19
名前
とも
都道府県
兵庫県
タイトル
横山くんラストスパート
メッセージ
私も横山くんと同じような環境で育ち色々思い出しましたが横山くんが頑張っている姿を見て私もまだまだ頑張ろうと思えました。
ありがとう横山くん!
ありがとう横山くん!
No.
18
名前
竹下紗也
都道府県
愛知県
タイトル
横山さんとの出会いで変われた
メッセージ
中学生の時にはじめて大好きになったアイドルが横山裕くんでした。
引きこもりだった私にたくさん勇気と笑顔をくれて、ずっとずっと私の中のヒーローでスーパーアイドルです!
人に優しくする大切さ自分を信じてあげる大切さは横山さんから学びました。
ずっとずっと私たちの光でいてくれてありがとう!だいすきです!!
引きこもりだった私にたくさん勇気と笑顔をくれて、ずっとずっと私の中のヒーローでスーパーアイドルです!
人に優しくする大切さ自分を信じてあげる大切さは横山さんから学びました。
ずっとずっと私たちの光でいてくれてありがとう!だいすきです!!
No.
17
名前
あゆ
都道府県
福島県
タイトル
シングルマザー
メッセージ
私もシングルマザー&子供が知的障害です。
マラソンだったり番組をみてもう少し頑張ろうって思いました。
ありがとうございます!
横山裕さん、頑張れ!!
皆さん、頑張れ!!
マラソンだったり番組をみてもう少し頑張ろうって思いました。
ありがとうございます!
横山裕さん、頑張れ!!
皆さん、頑張れ!!
No.
16
名前
ぴろ
都道府県
香川県
タイトル
私の子
メッセージ
私には重度の障害を持って生まれた長男がいます
今は中1
ここに来るまでいっぱい涙しました
生まれて小学校にあがるまで、入退院。小学校に上がると入退院はなくなり、
自傷行為毎日涙が出ます
でも、そんな私をそっといつも寄り添ってくれ出るのが、上のお姉ちゃん
この子も、軽度の知的、自閉があります
この子も今中3受験生です
小学校では特長もあり
いじめられてきました
でも、中学にはいり、この子の特徴を打ち明け理解して接してくれる友達ができました
周りの友達に感謝、私を支えてくれてる方にも感謝
今は中1
ここに来るまでいっぱい涙しました
生まれて小学校にあがるまで、入退院。小学校に上がると入退院はなくなり、
自傷行為毎日涙が出ます
でも、そんな私をそっといつも寄り添ってくれ出るのが、上のお姉ちゃん
この子も、軽度の知的、自閉があります
この子も今中3受験生です
小学校では特長もあり
いじめられてきました
でも、中学にはいり、この子の特徴を打ち明け理解して接してくれる友達ができました
周りの友達に感謝、私を支えてくれてる方にも感謝
No.
15
名前
古澤 美空(みそら)
都道府県
東京都
タイトル
横山君頑張れ
メッセージ
多摩市家の近ってる事を聞いて、直接応援したくて父に頼み車で応援しに行きました!!すごく暑い中、一生懸命走ってました。その姿にこっちが勇気をもらい、何か私に出来る事はないかと考え、父に募金をしてもらいました!横山君頑張れ!!
No.
14
名前
田中力斗
都道府県
新潟県
タイトル
不思議と私を救ってくれた人の繋がり
メッセージ
僕は筋肉の病気で車椅子を使用している16歳の高校生。高校生活が始まり、ここに来るまでには迷いや苦労。初めは上手くいくと思っていても簡単にはいかないことの連続で毎日精一杯でした。諦めずに試行錯誤しながらも不思議と一つ一つ乗り越えられています。そこには人の支えがあったからこそ今があり、充実した毎日を送れています。家族、先生、友達すべて人の繋がりがここまで私を救ってくれています。感謝しきれないほど幸せです。今度は私自身が恩返しをしたいです。人のつながりが人生の全てを作ってくれるのだと感じています。